TDW 2010
今年もはじまりましたね、TOKYO DESIGNER’S WEEK 2010
今年で25周年を迎えるそうで、毎回多種多様なイベントが盛りだくさんですね。
で、今年はというと、

環 境 -LOVE BLUE- GREENから、BLUEへ。
「GREEN=緑を育む陸の視点」から、「BLUE=地球全体をひとつにつなぐ空と海の視点」へ。
環境に対する意識・活動をより大きなものへ広げていく意志が込められています。
だそうです。(完全にコピペですみません…)
『くらしの環境』をテーマに取り組みやプロダクトをデザインやアートを通して発信していたり
貨物コンテナを使った空間エキシビジョンがあったり

次世代のデザイナーである学生たちの作品展があったり
明治神宮外苑前にて直径30mの『TDWドーム』というドームが出現したり

青山を中心に120店舗のショップやカフェなどが連動するスタンプラリーがあったり
(これは自転車でまわりたいですね)

さらには昨年僕が会場に着いたときにはすでに閉場していたBFFも。
(今年こそは必ずや…)

BFFでは自転車をテーマにしたワールドワイドなショートフィルムの上映やパフォーマンス大会など。
観たい、行きたいところが沢山ありますが
今年はどれだけ行けるか楽しみです。
アートな秋冬でディスカバリーしたいですね。
yahata